私は3年間以上利用していますが、Amazonファミリーで生活が大きく変わりました。
●Amazonファミリーで変わったこと
・買い物の手間が激減
・いつでも安く買えるのでストレスフリー
・無料で子供向けの音楽やTVが楽しめる
・育児の息抜きになる
今回は、3年利用して感じたAmazonファミリーの利点を紹介します。
無料体験可能なので、気になる方は試してみてくださいね。
目次
Amazonファミリーとは

プライム会員の一種で、小さい子供がいるor出産予定の人に向けたサービスです。
料金は通常のプライム会員と同じ年額4,900円か月額500円のみで、追加料金はかかりません。
子どもの誕生日か出産予定日を追加で入力するだけでAmazonファミリーになれて、よりお得なサービスが利用できます。
しかも、Amazonファミリーは30日間の無料体験が可能!
会費を払わずに30日もの間、会員と同じ特典を受けられます。
そこで「イマイチかも・・・」と思えば退会すればOKなのでノーリスクです。
では、Amazonファミリーの特典を見ていきましょう。
Amazonファミリーの嬉しい特典

おむつやおしりふきが定期便でいつでも15%オフ
おむつってかさばるし持って帰るの大変ですよね。
Amazonファミリーで注文すれば、もう子どもを抱えておむつを買いに行く必要はありません。
Amazonファミリーなら、毎日大量に使うおむつやおしりふきがいつでも15%オフ!
もちろん送料無料で届けてくれます。
毎回チラシを見て買いに行くといった手間とも無縁です。
しかも、定期便なら自分が設定した周期(1か月~6か月)で自動的に配送してくれるので、おむつ切れになってしまう心配もなし。
事前に配送予定メールもくれて、出荷準備されるまではいつでもキャンセル可能!とても使いやすいです。
それでも足りなくなった場合は、割引率は低いですが単発注文すればOK。地域によって当日や翌日発送できるのでいざという時にも便利です。
私は普段は定期便、帰省するときは直接実家あてに単発注文(もちろん送料無料!)と使い分けて、お得に利用しています。
限定クーポンでさらに安くなる!
Amazonファミリー限定で、対象商品に使える30%~10%オフクーポンがあります(定期お得便初回限定)。
おむつや洗剤の詰め替えパック、リセッシュ、クイックルワーパーの替えシートなど日常的によく使うものが対象になっています。
私はこのクーポンで、ネピアGenkiのおむつを合計25%オフで購入しました!
信じられないほど激安・・・
ちなみにネピアGenkiのおむつは、Amazonの通常ページでも3点で20%オフなどの大きな割引をしています。
前述の定期便と合わせてチェックすると、とてもお買い得に買えますよ!
いつでも・いくらでも送料無料!

Amazonでは、2,000円以下の注文は送料有料(+400円)なのですが、プライム会員なら送料無料!
しかも、当日お急ぎ便(通常+600円)や日時指定便(通常+500円)も無料で使用できます。
日時指定便を月に1回利用するだけでも月会費の元が取れてしまいます・・・コスパ高すぎ。
特に、粉ミルクや洗剤・ボディソープ等の詰め替えなど重いものは、無料配達が本当に助かりますよ。
プライムフォトが無料
プライムフォトなら写真を容量制限なし・画質劣化なし(無圧縮)でAmazonクラウドドライブに保存できます。
なので、写真を撮りすぎてスマホの容量を圧迫する心配なし。
子どもができると写真を撮る機会がとても増えるのでこのサービスはありがたいですね!
また、ファミリーフォルダを作成して家族などを招待すれば写真を共有できます(5名まで可能)。
離れて住んでいる家族に我が子の成長を見せられるのでとても喜ばれますよ。
プライムビデオが無料

プライム会員でない場合は、Amazonプライムビデオはコンテンツごとに数百円の料金がかかりますが、プライム会員なら無料で視聴できます。
洋画・邦画・ドラマだけでなく、アニメやキッズ向け番組も充実しています。
うちの子供はちびまる子ちゃんがお気に入り。夕食の準備中に大活躍です。
プライムミュージックが無料

プライム会員は、Amazonプライムミュージックが無料で利用できます。なんと100万曲以上が聴き放題!
ジャンルも様々で子供向けの歌もたくさん。
いないいないばあっ!や童謡集・ジブリソングのプレイリストもあり、我が家でもヘビロテしてます。
楽曲はダウンロードしてオフラインでも聴けるので使い勝手がいいですよ。
子供が寝た後の息抜きには「2010年代のポップス」や「夏うた」などのプレイリストもBGMとして活躍します。
プライムリーディングが無料・オーナーライブラリーで月1冊無料

プライム会員は、Amazonプライムリーディングが無料で使えます。
Amazon kindleという電子書籍アプリの中で、プライムリーディング対象の数百冊が読み放題になります。
ジャンルは小説・ビジネス本・漫画など幅広く、育児の息抜きになります。実物の本と違って場所をとらないのも嬉しいところ。
さらに、和書・洋書合わせて60万冊以上ある「kindleオーナーライブラリー」からも月に1冊無料で読むことができます。
普通に買うと1,000円以上する本が毎月1冊無料なので、それだけで年会費の元が取れますね。
kindleが4,000円引きで買える
プライム会員ならkindleがなんと4,000円オフで買えます!
kindleアプリはスマホでも利用できますが、専用端末なら読みやすさ・使いやすさは段違い!
ブルーライトもなく目が疲れにくいのでたくさん読めます。
私も使っていますが、Kindleは特に子育て中の読書におススメです!
その理由は「子育て中の読書はKindleがおすすめ!」で確認してください。

プライムナウが利用できる
対象地域のみのサービスですが、注文から1時間以内に届くプライムナウが1回890円で利用できます。
2時間便なら無料で利用できるので、急に必要になったけど子供連れでのお出かけは大変!な時に便利です。
まとめ

Amazonファミリーがあれば、家事も育児も少しラクになります。
入会するまではAmazon=ネットショッピングのイメージでしたが、他にもさまざまなサービスがあって驚きました。
今ではAmazonファミリーのない生活は考えられないです。
30日間の無料会員でもほとんどの特典を受けられるので、気になる方は体験してみてくださいね。