NISAやつみたてNISAの登場で投資のハードルが下がってきています。でも証券口座なんて持ってないし、自分には難しそう・・・と思っていませんか?
そんな方に朗報!ネット証券会社なら開設は簡単。しかもお得に投資できます。
この記事ではNISA・つみたてNISA・iDeCoだけでなく、個別株でも着実に利益を出している私が自信をもっておすすめできる証券会社をランキング形式で紹介します。投資初心者でもわかりやすくて使いやすい証券会社ばかりなので安心してチェックしてみてくださいね。不明点があればお問合せフォームからお気軽に質問してください!
投資初心者にもおすすめ!お得に投資できるネット証券会社ベスト3

私の経験をもとに初心者はもちろん、上級者までお得に使える証券会社を発表します。取扱商品数・手数料・ポイントが貯まる&使えるかどうかが重要です。

おすすめ度 | |
---|---|
取扱商品数 | 国内の証券市場全てに対応。9か国の外国株式取扱で業界No.1! |
手数料 | 国内現物手数料無料 |
ポイント | Tポイントが貯まる・使える |
ネット証券といえばSBI証券!口座開設数No.1で多くの人に選ばれています。その上、オリコン顧客満足度調査でも第1位!初心者がやりたいことはSBI証券で問題なくすべてできるので、迷ったらSBI証券を選べば問題なしって感じです。うちでは旦那のNISA口座をSBI証券にしました。個別株とREITを中心に購入していますが、特に困ることもなく使いやすいですよ。
初心者におすすめなポイントは「投資信託が100円から始められる」ということ!投資=お金がないと始められないと思いがちですが、SBI証券なら100円からできるので投資を始めるハードルがものすごく低いんです。たった100円で意味があるのか?と思うかもしれませんが、まずは投資をやってみることが重要!投資ってどんな感じなのかを実際に体験してみて、慣れてくれば金額を増やすのが初心者にはおすすめです。
SBI証券は外国株式も9ヵ国を取り扱っていてネット証券No.1!東証・名証だけでなく札証・福証も取引可能で、IPOも扱っているなど投資できる商品の幅が広いので、投資に慣れてきたら範囲を広げてチャレンジもしやすいです。

楽天経済圏で生活しているなら絶対これ!楽天銀行と連携すれば普通預金金利も上がるので、リスクを取らずに手堅くお金を増やしたい方にもおすすめ。楽天ポイントで投資できるのも嬉しいです。
おすすめ度 | |
---|---|
取扱商品数 | 投資信託2,600本以上 |
手数料 | 国内株式55円から! |
ポイント | 楽天ポイントが貯まる・使える |
楽天経済圏どっぷりな私のつみたてNISA口座はもちろん楽天証券です。本当は1位にしたいのですが、まだ楽天経済圏ではない方も一定数いるので泣く泣く2位にしました・・・楽天証券もミニ積立という月々100円~の投資信託があるので、余裕資金が少ない方や投資初心者でも取り組みやすいです。
「楽天ポイントに興味ないよ」や「投資はこわいからやりたくない!」という方にもおすすめしたい理由は、普通預金金利がメガバンクの100倍になるから!条件は楽天銀行と楽天証券をマネーブリッジで連携させること。マネーブリッジは楽天銀行に置いているお金をリアルタイムで楽天証券の取引に使えるようにする自動入出金の設定なのですが、ネット上ですぐに設定できます。設定さえすれば証券口座はまったく取引をしなくてもOK!しかも誰でも無料で登録できるので、これだけでも楽天証券の口座を作る意味があると思います。
楽天証券には、アプリから日経新聞が無料で読めるという嬉しい特典も!新聞の購読料は通常1か月4,900円かかるので、これが毎月無料で読み放題なのはかなりお得。通勤中やスキマ時間で気軽に読めますよ。
デメリットはやはり楽天経済圏でなければうまみが少ないこと。国内株式は東証・名証のみなのでマイナーな株取引はできないです。
今なら口座開設+マネーブリッジ設定で現金1,500円がもらえるキャンペーン中!期間限定なので今のうちに口座開設しておきましょう。

おすすめ度 | |
---|---|
取扱商品数 | 米国株の取扱数2,600以上で業界No.1!金も買えてFXもできる |
手数料 | 投資信託は全商品購入手数料無料!外国株も実質無料 |
ポイント | マネックスポイントが貯まる |
マネックス証券は手数料安いor無料なのが一番のメリットです。投資信託は全商品購入手数料無料、外国株もキャッシュバックがつくので実質手数料無料で購入できます。しかも米国株は取扱数2,600以上で業界No.1の多さ!
金も毎月1,000円~買えたり、ロボットアドバイザーやFX・先物取引もできるなど、株式以外の選択肢が多いので、いろいろやってみたい投資中級者以上の方にもおすすめです。
新規口座開設でAmazonポイントもらえるお得なキャンペーンもしているので、興味があればまずは口座開設してみるのもありです。
まとめ

おすすめのネット証券ベスト3を紹介しました。
投資初心者でも安心して投資が始められる会社ばかりなので安心して選んでください。まずは少額でも実際にやってみることが重要。ずっと普通預金にお金を置いていても、誤差程度にしか増えませんよ!
今年こそは投資デビューしちゃいましょう!